人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

道具学会・イベント通知&報告/事務局からのお知らせ

道具学会が開催するイベント通知&事務局からの各種お知らせ用ブログです。公式サイト(https://douguology.jp/)、Facebookもご覧ください。


by douguhoukoku

■2011年度道具学研究発表フォーラム『口頭発表梗概集』を刊行しました

日本工業大学を会場にお借りして2012年1月7〜8日に開催した
「2011年度道具学研究発表フォーラム」(フォーラム時の写真は……こちら)の
『口頭発表梗概集』が刷り上がりました。
2011年度のラインナップは以下のとおりです。

「からだと道具」
   川田順造(神奈川大学特別招聘教授・本会理事)
デジタルとアナログを繋ぐ道具の研究-Ⅰ
(ライカ用レンズ対応マウントアダプターの計測と考察)
   石崎友紀 (札幌市立大学教授・本会理事)
「個人の木工房の道具立てと、その運用・私の場合」
   里森滋(木工房カーペントリーさと森 代表)
生活家電・電気竈のはじまり
   大西正幸((有)テクノライフ 代表取締役・生活家電研究家・本会理事)
積雪寒冷地の移動道具として路面電車を観察する
   大坪聡一郎(札幌市立大学大学院デザイン研究科修士課程1年)
ライブハウスでの演出:中国と日本の鑑賞者の意識の違い
   渡邉哲意(宝塚大学准教授)
『蔵のチカラ』〜移築再生で考えたこと
   大沢匠(建築家・O設計室主宰・本会理事)
製品開発のコミュニケーションツールとしての漫画の可能性
   細田彰一 (日本工業大学准教授)
「デジタル道具文化論」序説「機械文明的命題」を 道具文化的探究」で解く
   藤本清春(GKデザイングループ道具文化研究所 所長・本会理事)


フォーラムでは口頭発表のほかに……
展示発表、日本工業大学併設工業技術博物館見学会、
そして……、
元HONDAデザイナーの大島康彰日本工業大学教授、
YAMAHA VMAXなどで知られるGKダイナミックス副社長、一条厚氏、
同じくYAMAHA SRの石山篤氏(本会会員)の三氏を招いての、
パネルディスカッション(テーマ:機会の生命感)も行っています。

展示発表・見学会・パネルディカッションの模様は、
同時に刊行いたしました機関誌『道具学会News』44号で、
詳しくリポートしています。

両誌とも、一般頒布もいたします。

梗概集は1000円、Newsは250円(送料実費)……※
ご希望の節は道具学会事務局までご連絡ください。
事務局アドレス: info【at】dougu-tools.com
(【at】の部分を@に置き換えて送信してください)

※5月19日に都内で予定しています定時総会の併催イベント、
佐野邦雄氏(インダストリアルデザイナー・本会前監事)による講演会
(一般参加OK)の会場では、
会場特別価格での販売も予定しています。
同講演会のタイムスケジュールについてはまた追ってご案内します。

from 事務局


■2011年度道具学研究発表フォーラム『口頭発表梗概集』を刊行しました_f0205340_228385.jpg
by douguhoukoku | 2012-04-20 22:16 | 事務局からの業務連絡